教育コーチング研修@岩手県盛岡市アンビシャスさん

2021年1月23日、岩手県盛岡市の個別指導アンビシャスさんで
コーチング研修を実施いたしました!


教育コーチング研修、初の東北進出ということで
極寒でも耐えららえる服装で向かったのですが、たまたま僕が行ったときは暖かい日だったらしく、極寒装備がかえって邪魔になってしまいました(^^;


今回参加してくださったスタッフさんは、みなさん熱心にノートを取りながら聞いて下さり、
スライドの内容だけではなくて、僕が話した内容までメモくださっていたのが印象的でした。


休憩中は、僕の趣味であるサウナの話を取り上げていただき、楽しく研修をすることができました!!

個別指導アンビシャスさんのご紹介

今回研修をさせていただいたのは、
個別指導アンビシャスさん


アンビシャスさんは、地元盛岡に根付いた塾さんで、小学生から高校生を対象にしている個別指導塾です。


今回は、高校生スタッフに生徒のやる気も成績も上がるコーチングを身に付けてほしい。
そして、スタッフが柔軟に生徒面談ができるように。ということで、塾長の舘石さんから研修のご依頼をいただきました!


アンビシャスでは、昨年から高校生と小中学生の教室を分離し、高等部の強化をされています。


研修では、その新しくなった高等部の教室にお邪魔させていただきました。


研修開始前、舘石さんに駅から教室まで車で送っていただいたのですが
車の込み具合の影響で教室到着がギリギリに。。


既にスタッフの方々は、机とイスを設置し、着席して僕を出迎えてくださいました。


もう、教室に入った瞬間に、塾長がいなくても準備ができる優秀なスタッフさんだと分かりましたね!


今回参加していただいたのは、大学生講師2名と、ママさん講師2名
少人数だからこそできる、深い深い学びをしていきました!

今回のコーチング研修内容

今回は、アンビシャスさんでの研修の初回だったので、コーチングの基礎3本立て!

・コーチングとは何か
・ティーチングとコーチングの違い
・傾聴のスキルと承認のスキル



ティーチングとコーチングは、よく比較されるものです。
どちらにも良さがあり、どちらにも欠点があります。

両者のメリットデメリットを言語化し、
ティーチングのデメリットをコーチングで補い
コーチングのデメリットをティーチングで補えるような指導をすることが、教育現場で求められることになりますよ。というお話をさせていただきました!




一般的なコーチングでは、「ティーチングはしないように」と言われることもありますが、教育においてはそういうわけにはいきません。
しっかりティーチングで知識を付けてから、コーチングでその知識を成長させていくというサポートをしていきます。


後半は、傾聴のスキル承認のスキルについて、具体的な方法をお伝えしながらワークをしていきました。


今回行ったワークは、
僕が用意した質問のテンプレートを使って1on1のセッションをし、
その中に今日学んだ傾聴と承認のスキルを入れるという内容。


コーチングには、「決まった形」は存在しません。
しかし、練習の段階ではある程度の型にはめた方が上達しやすくなります。


終わった後はみなさん、
「楽しかった~!!」
と言ってくださったことが何より嬉しかったです!


勉強もそうですが、楽しく学べることが、一番の成長材料ですからね!


セッション後は、みなさんで難したったことや注意したいことなどを話し合って、あっという間の2時間が終了!


また3月にお邪魔させていただきます!

これって親子間でも使えますか?

研修中、ママさん講師の方が質問をしてくださいました。


傾聴や承認のスキルの話をしているときでしたね。


「もちろんです!先生生徒間だけではなくて、親子でも友人でも恋人でも使えるスキルですよ!」


とお伝えすると、納得したようにお子さんのことも色々お話してくれました!


研修先では、毎回のようにお伝えしているのですが、
せっかく塾でコーチングを学べるなら、塾だけで使うのはもったいないです!


ぜひ、身の回りのいろんな方に使ってみて、効果を実感してほしいと思っています!


ただ、親子間ではどうしても感情が乗ってしまいます。

ですので、全てのコーチングスキルを使うのではなく、親子間で使いやすいスキルを使えるようになるといいですよ。
と、お伝えしました。


親子間で使いやすいスキルは、ちょうど今回行った傾聴と承認のスキルです。


今回質問してくださった方にとっては、塾でも家庭でもすぐに使える学びになりましたね!


別の研修先でも、
「コーチングスキルを使って、好きな子とデート行けることになりました!」
「コーチングスキル使い始めてから、彼女との関係がすごくよくなってます!」

と、塾以外での活用も聞けるようになりました!!


僕は、教育現場でコーチングを広める活動をしていますが、
このように研修を受けてくださった方の活用例を聞くと、やっててよかったな。と思えます。


先日も、僕のコーチング研修のアシスタントを3年間している相棒から
「コーチングのアシスタントやっててよかった。自然にスキルが出るようになって、色んなところで本当の効果が発揮できるようになった。」
と、嬉しい報告を受けました。

ちなみに彼は僕のコーチングを1年間受け、3年間アシスタントをしてくれています。
さすがにここまでくれば、僕の代わりの研修できるくらいになってるんですよ。

最後に

コーチングを知ると、コーチング要素の混じった関りが自然に出来るようになります。
そうすると、周りの人とのコミュニケーションが円滑になります。
仕事で学んだスキルなのに、私生活で活きるって最高ですよね。


僕の教育コーチングは、そういう内容になっています。


現在、個別指導アンビシャスさんをはじめ、
複数の塾さんで研修をさせていただいております。

今後の塾の在り方として、
コーチングというスキルは必須になってきます。

自立学習の強化、スタッフ育成、講師研修をお考えの方はぜひご連絡ください。


【他の塾さんでの研修の様子はこちら】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です